アメリカ駐在生活 はやく日本へ帰りたい

アメリカ駐在生活・不動産投資・株式投資・資産形成・音楽・悩み

我が家の資産状況 1

よーくかんがえよー

お金はだいじだよー

んーん、んーん

 

 

こんにちは。

 

ブログで不定期に資産状況をまとめていきます。

 

理由.

我が家では最近妻が仕事に復帰(時短勤務)しフラフラになりながら共働き・子育てをしているにも関わらず、あまり貯金が増えてないように感じていたからです。仕事復帰したことで増えた生活コストが、思った以上に大きいです。(妻のスーツ、化粧品、昼食代、保育園、宅食の利用等)

 

自身の蓄財がどのくらいのペースで進捗しているのか、きちんと記録に残していつでも振り返ることができるようにしておこうと考えました。

我が家の家族構成は私(30)、妻(30)、子(2)の三人核家族です。

 

【金融資産(平成29年10月11日時点)】

 

夫婦共有貯金            555万円

妻の預貯金                820万円

子名義の貯金              95万円

子の学資保険①        200万円

子の学資保険②          77万円

私の手元預金             66万円

ーーーーーーーーーーーーーーーー

計                           1,813万円      A                   

 

 

【債務(平成29年10月11日時点)】

 

住宅ローン           ▲1719万円

(M銀行・ 1.00%・35年)

不動産投資ローン▲2078万円

(O銀行・2.3%・ 20年)  

奨学金                    ▲160万円

日本学生支援機構・無利息・15年)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

計                         ▲3,957万円      B

 

A      +      B  =  ▲2,144万円

 

 

債務が金融資産を大きく上回っています。

これから頑張って返済しないといけませんね。

 

記載したのは金融資産のみで不動産の評価額はいれておりません。自宅マンションと運用中のアパート(1棟4戸、土地55坪、利回り9.1%)については、厳しめの実勢価格で売却したとしても余裕をもって残債を消せる状態にはしています。不動産投資ローンの金利も高めなので近いうちに借換え等で改善していきます。

 

金融資産について株式・債券・投信では運用していません。理由は単純に知識が乏しいため、タネ銭が少ないため、の二点です。

 

もう少し余裕資金ができれば取り組みたいのですが、まずは不動産投資を優先的に拡大していこうと考えています。 

 

今後は家計の問題点・改善点をまとめていきたいと思います。