アメリカ駐在生活 はやく日本へ帰りたい

アメリカ駐在生活・不動産投資・株式投資・資産形成・音楽・悩み

アメリカ駐在員生活 165日目 我が家の資産状況、貯蓄爆増 

f:id:astk5s6st:20211031094418p:plain

Colorado River


How are you?

 

今日は英語トレーニングのためMeetupというアプリを通じてあかの他人同士がLanguage Exchangeする会合に参加してきました。直前で参加することを決めたので、結構ドキドキしながら参加してきたのですが、結論いってきてほんまによかったと思える場でした。

 

カフェに入ったはいいものの、それっぽいグループが2つありどっちに声をかけるべきかしばらく悩んだ。

 

「どっちだ?どっちのグループなんだ?どっちにもアジア人いるから紛らわしいな!「Meetup」って旗でも立てといてくれや」

 

意を決して声を掛けたら何とかお目当てのグループだったようで胸をなでおろす。

 

ふう、日本人のこの"間違えちゃったら恥ずかしい"の心理的ハードルは相当高いぜ。。。

 

結局2時間の予定が3時間くらいおしゃべりしてたんで疲れたけど、現地のアメリカ人も日本語を学んでいる人たちなのでいい感じに英語・日本語交えて話してくれ、かなりリラックスできました。

 

日頃仕事を通じてしか英会話に触れていなかったので気づいてなかったけど、俺って結構ハードな英語環境にいるんじゃないかって思うんだよね。仕事のミーティングでネイティブ同士が話す英語のやり取りは本当にただ聞いているだけできつい。

 

当たり前だけど俺以外の人は米人も日本人もみな英語できる前提でスピーディに進めているのでマジでついていけない。俺以外の駐在員はだいたい英語できるので「英語できないの君だけだね」って無言のプレッシャーを感じてツライ。

 

こっちは結局内容も分かっていないのに必死で集中して聞いているからなおのこと疲れる。

 

今回のMeetupのように何の利害関係もない人同士でゆっくり簡単に話せれば結構リラックスして楽しめることが分かった。また仕事以外の人とコミュニケーションできる機会をただで持てるのは本当に素敵です。

 

アメリカ人の日本語学習者の皆さんも結局同じように実地の会話で苦労しながら異言語を身につけているんだな、ってわかったのでなんかうれしかった。

 

素晴らしい収穫や!おれの第六感に感謝でんがなまんがな。

現地人との交流を少しでも増やし、この米国生活への心理的ハードルを取り除きたい。

ほんまオッサンになっての駐在は大変や。

 

我が家の資産状況

 

本題。先日いつものように貯蓄・株式の合計を確認していたらすごいことに気づいた。

なんとこの一年で700万円くらい貯蓄が増えていたのだ

 

M銀行    :8,400千円

S銀行     :2,437千円

株式       :2,248千円(含み益は3分の1で評価)

郵貯       :9,880千円

嫁手元    :3,600千円

U銀行  :1,995千円

学資積立:5,260千円

ーーーーーーーーーーー

10末合計:33,820千円

(※昨年秋に収益アパート買ったので去年の10月の貯金は26,500千円くらいだった)

 

自慢になりますが、正直なんでこんなに増えたのか分からず何度も計算間違いがないか、未払い債務などの存在がないか確認したがやっぱり700万円増えている

 

自分のシミュレーションでは調子よくて500万円くらいのはずだったんだけどな。

 

収益アパートの収支予測はそんなに狂うはずがない。

 

原因を調べてみると、思いのほか米国での単身赴任生活でお金を使っていないことが原因だった。仕事が激務なこと、疲れて週末は出歩く元気もないし、家族は日本だし友達もいないしゴルフもやらないので結構給料が残ってるみたいだ。

 

早く仕事辞めて日本へ帰りたいと毎日思っているが、こんだけお金が溜まるんだったらもう少し頑張ろうかな、とも思えてくる。

 

今運用中の不動産をすべて相場より安めに処分しても1,000万円は残るだろう。

そう考えるといま純資産として4,400万円くらい維持してるってことになる。

これ、結構すごくない?

 

海外にいるから、せっかくの機会だから、とガンガン旅行やレジャーにお金を使う人もたくさんいるが私はあくまでいつも通りの生活を維持したい。

 

すでに仕事や日常の生活を通じて十分な異文化体験をさせてもらっているのでこれ以上のインプットは不要だと思ってます。

 

とにかく一日一日を何とかのりきって、今年を無事に終えたいなー。

早く一時帰国して家族に会いたいなー。